
エクスプレス予約の商品を利用して、「広島駅~東京駅」の各駅から「博多駅」を訪れた方に、福岡市内の西鉄路線バスに加え、太宰府ライナーバス「旅人」(博多駅・福岡空港~太宰府エリア)が1日何度も乗り降りできる乗車券『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』をおトクに発売!
福岡・太宰府へご旅行の際には、ぜひご利用ください。
太宰府エリアの対象施設の割引などの特典が受けられる「EX☆福岡・太宰府特典」はこちら
- 画像はすべてイメージです。
おトクな『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』の割引価格での発売条件
発売対象となるお客様
「広島駅~東京駅」発→「博多駅」着のエクスプレス予約の商品を利用された方
- 「小倉駅~新岩国駅」の各駅からの乗車は対象となりませんので、ご注意ください。
対象期間
2022年4月1日(金)から2023年3月31日(金)まで
発売価格
『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』の大人券(通常1,600円のところ)を、1,000円でお買い求めいただけます。
- 本券ご利用の大人1名に対し、同伴する小児1名分の運賃が無料となります。同伴する小児が2名以上の場合は、2人目以降の小児券は通常価格の800円で発売いたします。
- 本乗車券は、ご利用になる日に限り有効です。
『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』について
福岡市内の西鉄路線バスに加え、太宰府ライナーバス「旅人」(博多駅・福岡空港~太宰府エリア)が1日何度も乗り降りできる乗車券です。お使いの際には、まず券面に記載されたカレンダーからご利用になる日をコインなどでけずり、そのままご乗車いただきます。バス乗車口で整理券を取って乗車し、お降りの際に運賃箱に整理券を投入のうえ、コインで削った乗車券の日付を乗務員に見せて降車してください。

購入時に必要なもの
ICカードで新幹線をご利用の方は、入場時に新幹線自動改札機から出力される「EXご利用票(座席のご案内)」、きっぷでご利用の方は指定席券売機等できっぷの受取時に発券される「ご利用票 兼 領収書」のご提示が必要です。
「EXご利用票」または「ご利用票 兼 領収書」1枚につき1度に限り『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』を発売します。
- きっぷでご利用の場合は、1枚の「ご利用票 兼 領収書」できっぷをご利用になった人数分を上限として発売します。
- 「EXご利用票」「ご利用票 兼 領収書」は、『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』の購入日の当日、前日の乗車日のものに限り有効です。
(例)12/3に購入する場合、12/2または3の「EXご利用票」「ご利用票 兼 領収書」が有効となります。 - ご提示いただいた「EXご利用票」「ご利用票 兼 領収書」は、発売済みスタンプを押した後、返却いたします。
- 「きっぷ」では『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』を発売できませんので、ご注意ください。

<EXご利用票(座席のご案内)>

<ご利用票 兼 領収書>

<きっぷ>
発売箇所
博多バスターミナル3階 乗車券窓口(乗り場は1階)
【営業時間】6:30~22:00
- 太宰府ライナーバス「旅人」の運行時間にご注意ください。詳細は、太宰府ライナーバス「旅人」HPをご確認ください。
- バス車内では、割引価格での発売取り扱いは行っておりません。ご注意ください。
- 発売箇所の地図はこちら
有効区間
福岡市内の西鉄路線バスおよび太宰府ライナーバス「旅人」(博多駅・福岡空港~太宰府エリア)が1日何度も乗り降りできます。

『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1日フリー乗車券』に関するお問い合わせ先
西鉄お客さまセンター 0570-00-1010(8:00~20:00 年中無休)
この番号は、全国どこからでも市内通話料金でご利用いただけます(通話料金はお客さまご負担)。
一部ご利用いただけない電話がございます。その際は、092-303-3333をご利用ください。
携帯電話・PHSからの通話料金は市内・市外を問わずお客さま負担となります。