「自由席」の検索結果
Q. 【事前申込】往復割引商品で往復の乗車日が異なる場合、事前申込はできないですか。
A.
事前申込は、発売開始日当日の8時より順次、発売手続きを行います。復路の乗車日が発売開始日と異なる場合には、発売手続きができないため、事前申込をしていただくことができません。
往復の乗車日が異なる場合で往復割引商品の事前申込をご希望の場合は、往路についてご希望の列車の事前申込をしていただき、復路については同じ日の自由席をお申し込みください。復路の発売開始日当日の10時以降に、自由席からご希望の列車に変更いただきますようお願いします。
結果として、ご希望の列車をご予約いただけない場合もございます。
Q. 「e特急券」と一緒に使う乗車券の種類には制限はありますか?
A.
「団体乗車券」を除いて、どの乗車券(※)でもお使いいただけます。
ただし、新幹線の利用が可能な在来線定期乗車券(※)をご使用になる場合、「e特急券」は自由席に限ります。
(※)「TOICA」「TOICA定期券」などの交通系ICカードと「e特急券」の併用はできません。
Q. 【新幹線の遅延】東海道・山陽・九州新幹線に遅延が発生しており、エクスプレス予約で予約した列車よりも前の列車に変更したい。どうすればよいですか?
A.
【ICカードで乗車およびきっぷ受取前】
・予約された列車の発車前
お客様ご自身で予約列車の変更ができます。お手数ですが、変更操作をお願いいたします。
※予定の発車時刻が過ぎていても列車が予約の乗車駅を発車していなければお客様ご自身での変更操作が可能です。(但し、九州区間を発駅とする場合を除きます。)
・予約された列車の発車後
東海道・山陽・九州新幹線の駅係員にご相談ください。また、乗車日当日の列車であれば、どの列車の自由席でも、ご乗車いただけます。
【きっぷ受取後など、お客様ご自身で変更操作ができない場合】
東海道・山陽・九州新幹線の駅係員にご相談ください。
また、駅窓口が混雑等のため、変更できない場合は、ご希望の列車に乗車いただき、列車の車掌にお申し出ください。空席があれば、指定席にご案内するなどの対応を行っております。
【早特商品をご予約の場合】
大幅な遅延が発生している時に限り、指定席に空席があれば他の列車をご案内する場合があります。詳しくは、当日、東海道・山陽・九州新幹線の駅係員にお問い合わせください。
なお、お客様ご自身で変更操作をされますと、乗車日当日は、通常のエクスプレス予約サービス等への変更となり、早特商品との差額をお客様にご負担していただくことになりますので、ご注意ください。
※列車遅延時、必ず後続の新幹線指定席へのご案内の対応をお約束するものではありません。時間に余裕をもって、駅にお越しいただきますようお願いいたします。
※予約一覧で「割引引継」と表示された予約は、お客様ご自身の操作で早特商品のまま割引を引き継いで列車を変更できます。(「割引を引き継いで変更」で選択できる日付・列車には制限があります。)詳しくはこちら
※遅延発生時の予約・変更についてはこちらをご確認ください。
Q. のぞみからこだまなど、新幹線を乗り継ぐ場合も予約できますか?
A.
3列車までの乗継の予約が行えます。
※乗換駅で改札を出られる場合は、別々にご予約ください。
ただし、以下の場合は乗継予約ができません。
①「利用設備」が、1列車目:グリーン車⇒2列車目:普通車指定席/自由席⇒3列車目:グリーン車の場合
②「利用列車」が、1列車目:のぞみ/みずほ⇒2列車目:ひかり/こだま/さくら/つばめ⇒3列車目:のぞみ/みずほの場合
③「利用設備」が、1列車目:グリーン車⇒2列車目:グリーン車設定なしの普通車指定席/自由席の場合
・グリーン車設定のない列車が含まれる予約をする場合は、予約画面の条件設定で「乗継時のこだま・つばめは自由席利用」にチェックを入れてご予約ください。グリーン車設定区間はグリーン車をご予約いただけます(普通車指定席のご予約はできません)。
・チェックを入れないと、グリーン車が予約できません。グリーン車の設定がない列車にご乗車の区間は、普通車自由席をご利用ください。
・なおグリーン車の設定がない列車にご乗車の区間で普通車指定席のご利用をご希望の場合は、車内の車掌にご相談ください。空いている席をご案内いたします。(満席の場合は、お席をご案内できませんのでご了承ください。)
・上記③の取扱いは、1列車目がグリーン車設定なしの普通車指定席/自由席⇒2列車目:グリーン車の場合も同様です。
Q. プッシュ通知とは何ですか?
A.
EXアプリで予約した会員様様に、予約した列車の所定の発車時刻に対して予め設定した時分の前に、予め設定した時分以上の遅れが見込まれることをお知らせする機能です。
※九州区間を発駅とする予約は対象外となります。
※自由席は対象外となります。
※プッシュ通知のタイミングは所定の発車時刻の15分前、30分前、60分前(デフォルト)、90分前、120分前から選択できます。
※プッシュ通知で通知する遅延は、5分以上、10分以上(デフォルト)、30分以上から選択できます。
Q. 予約していた列車に乗り遅れた場合は?
A.
予約していた列車に乗り遅れた場合でも、早特商品を除き、ご予約いただいていた列車と同一日出発・同一区間であれば、後続列車の自由席にご乗車いただけます(早特商品を除く)。
ただし、早特商品は、特別なご利用条件により割引をしており、予約の列車・設備に限り有効です(同一列車内の他の設備には乗車できません。他の列車には自由席も含め乗車できません)。同一列車内の他の設備、他の列車にご乗車になる場合は、改めて所定の特急料金、グリーン料金をお支払いいただくなど、別途、必要なきっぷを購入いただく必要がありますので、ご注意ください。
※改札入場前・きっぷ受取前・予約した列車の出発時刻前で、当初の購入日から3ヵ月以内の乗車日の間であれば、早特商品以外の商品へ変更可能です(差額は必要です)。予定が変更となった場合は、あらかじめ予約を変更されることをおすすめします。
Q. 【乗越】「のぞみ」から「こだま」に乗り継ぐ予定だったが、急遽予定が変わり、「のぞみ」のまま乗り越しすることになりました。乗越精算はどうなりますか?
A.
もとの予約と異なる列車種別で乗り越しした場合の精算方法は乗越区間の利用設備により異なります。
・乗越区間の設備が自由席の場合
乗越区間に対する、無割引の運賃・料金をいただきます。
・乗越区間の設備が元の予約と変わらない(指定席もしくはグリーン車)の場合
乗車区間に対する、無割引の運賃・料金をいただきますが、乗越区間においてのぞみ料金が必要な場合は以下、例のとおり精算いたします。
例)東京から名古屋までは「のぞみ」、乗換えて米原までは「こだま」で予約をしていたが急遽予定が変わって「のぞみ」に乗車したまま京都まで乗り越し
⇒乗越の京都に最も近い「のぞみ」停車駅である名古屋から特急料金をいただきます。但し、乗車券については米原から精算いたします。(※)
(※)実際に乗車した列車の停車駅によらず乗車区間内で直近の「のぞみ」・「みずほ」の停車駅から精算します。また、乗越区間となるすべてが九州新幹線内の場合は除きます。
Q. 列車を検索したときに指定席を発売中の列車を選んだにも関わらず、指定席を購入できません。
A.
乗継行程の場合に、「全車自由席」「普通車全車自由席」の列車が含まれると、全行程で指定席を購入することができない場合がございます。発駅・着駅などの条件を設定する画面で「乗継時のこだま・つばめは自由席利用」にチェックを入れて再検索をしていただくと、購入が可能です。
【例1】 全車自由席(全号車自由席)の列車が含まれる場合
第1列車 三原(6:48)→広島(7:10) こだま831号 ※全車自由席
第2列車 広島(7:26)→博多(8:28) みずほ601号
<乗継時のこだま・つばめは自由席利用 チェックなし>
『三原から博多まで全行程が自由席のきっぷ』 をご購入いただけます
<乗継時のこだま・つばめは自由席利用 チェックあり>
『三原から広島が自由席/広島から博多が指定席(普通車・グリーン車)のきっぷ』・『三原から博多まで全行程が自由席のきっぷ』 をご購入いただけます
【例2】 普通車全車自由席(グリーン車以外自由席)が含まれる場合
第1列車 掛川(6:55)→静岡(7:08) こだま814号 ※普通車全車自由席
第2列車 静岡(7:15)→東京(8:12) ひかり630号
<乗継時のこだま・つばめは自由席利用 チェックなし>
『掛川から東京まで全行程が自由席のきっぷ』・
『掛川から東京まで全行程が指定席(グリーン車)のきっぷ』 をご購入いただけます
<乗継時のこだま・つばめは自由席利用 チェックあり>
『掛川から静岡が自由席/静岡から東京が指定席(普通車・グリーン車)のきっぷ』・『掛川から東京まで全行程が自由席のきっぷ』 をご購入いただけます
Q. 予約していた列車よりも早い列車に乗ることはできますか?
A.
改札入場前・きっぷ受取前・予約した列車の出発時刻前であれば何度でも、手数料なしで列車を変更していただけますので、会員様ご自身で早い時間の列車へ予約を変更してください。
なお、会員様ご自身で予約を変更しない場合には、乗車日当日の自由席に限り、予約した列車より早い時間の列車にご乗車いただけます(早特商品を除く)。
※早特商品は、特別なご利用条件により割引をしており、予約の列車・設備に限り有効です(同一列車内の他の設備には乗車できません。他の列車には自由席も含め乗車できません)。同一列車内の他の設備、他の列車にご乗車になる場合は、改めて所定の特急料金、グリーン料金をお支払いいただくなど、別途、必要なきっぷを購入いただく必要がありますので、ご注意ください。